期間工として、より良い環境で働ける職場を探している人なら、一度は「デンソー」での業務に興味をもつはず。
私自身は37歳でデンソー期間工に合格し、働き始めてからもう1年が経ちました。
そこで今回は、働き始める前に私が抱えていた
「デンソー期間工は稼げるって噂だけど、業務内容はどうなの?」
「同業と比べてデンソー期間工で働く魅力ってなに?」
「デンソー期間工で働いている人は、正直どう思っているの?」
上記のような疑問に、答えていきます。
▼この記事でお伝えすること
・デンソー期間工の業務内容
・デンソー期間工で働いて感じた魅力
・デンソー期間工が向いている人の特徴
この記事では、現場からのリアルな声として「業務内容」や「働いて感じた魅力」をお伝えします。
・デンソー期間工は超ホワイト
・年収は500万円以上も夢じゃない
・3年働けば900万円貯金も可能
・50代でもこなせる業務内容
「ホワイトな職場環境」や「年収アップ」に興味がある人は、ぜひこの記事を読んでデンソー期間工にチャレンジするか、検討してみてください!
\応募してみる!/
デンソー期間工の業務内容とは?
デンソー期間工の業務内容とは?
工場の業務としては、検査から生産まで多岐にわたります。
私が担当しているのは物流課で、主に下記のような業務にたずさわることが多いです。
▼デンソー期間工の主な業務
・部品の運搬
・ロケへの部品投入
・搬入搬出作業
基本的に専用の機械を使うので、特別に体を鍛えたり、専門知識をつける必要はありません。
例えば、搬入搬出作業では部品専用のエレベーター(オートレーター)を使ったり、部品の運搬には小さな電気自動車(エレカ)に乗って部品を運ぶので、体力は不要です。
ただし、運転免許証が必要なのでご注意を。
【デンソー期間工】業務に体力は不要?
機械を利用した作業が多いとはいえ、体力が不要なわけではありません。
たとえば、ロケへの部品投入時には汗だくになるほどには体力を使います。
基本的には頭よりも、体を使いながら単調作業をこなすことがほとんどです。
結論、人並み程度には体力があり、健康的な人なら快適に働けると感じます。
デンソー期間工として働く魅力とは?
デンソー期間工として約1年間働いてきたなかで、魅力的だと感じた点をご紹介します。
①体の負担が少ない
②適度な緩さがある
③年収500万円以上もらえる
④寮に無料で住める
魅力について、詳しくご紹介します。
【デンソー期間工の魅力①】体の負担が少ない
自動車業界には主に、「ボディメーカー」と「部品メーカー」の2つが存在します。
2つのうち「ボディメーカー」は激務であることが多く、体力面でもつらいことが多いです。
デンソー期間工は「部品メーカー」ということもあり、体にかかる負担は少ないと感じます。
さらに、1回の休憩が15分あるなど、慌てずにゆっくり体を休められるのもデンソーの魅力です。
50代でも問題なく作業がこなせるので、年代を問わず働きやすい環境だと言えます。
【デンソー期間工の魅力②】適度な緩さがある
デンソー期間工は良い意味で、学校の延長線上のような柔軟なゆるさがあります。
比較するならたとえば…
私が年収200万円のブラック企業で働いていたときは、休憩時のチャイムが絶対的でかなり厳しく、精神的な負担になっていました。
一方でデンソーでは、さほどうるさく言われることがないため、真面目に仕事に取り組める人なら問題ありません。
胃をキリキリさせながら仕事と休憩を切り替えることがなくなったことで、働きやすさを感じます。
決して「サボって良い」という意味ではありませんが、毎日通う職場で気持ちよく働けるということは、気持ちにかなり大きな違いを生じるものだと実感しました。
【デンソー期間工の魅力③】年収500万円以上もらえる
デンソー期間工は、他の期間工の年収と比べても高いです。
おおまかな年収をお伝えすると、下記くらい稼ぐことができます。
・初年度:470万
・2年目:530万
・3年目:550万
日勤と夜勤がありますが業務内容はさほど変わらないため、手当の良い夜勤で稼ぐのがコツです。
私自身、かなり順調に貯金が進んでおり、将来に対する不安を感じることが減りました。
体験をもとに「デンソー期間工が3年で900万円貯められる理由」という記事もご用意しているので、お金を稼ぎたい人や貯金をしたい人は参考にしてみてください。
▼参考記事
【デンソー期間工の魅力④】寮に無料で住める
デンソー期間工は、提供される寮に無料で住むことができます。
さらに、住み込み寮の家賃が無料で水道光熱費は月7,000円で固定なので、ちまちま水量を気にしてシャワーを浴びる必要はありません。
食費と雑費込みで、私は月7万円で無理なく生活ができているため、お金もたまっています。
なお、私の場合は部屋は個室でプライバシーも保たれており、部屋は清潔感もあるため快適です。
トイレとキッチンは共同のものですが、他のメンバーとの相部屋ではありません。
寮生活に関しては、別記事で写真をつけながら詳しくご紹介しています。
▼参考記事
デンソー期間工として働くときの注意点
デンソー期間工は、職場環境と年収、業務内容どれも魅力的です。
ただし、デンソー期間工として働くためには一度無職になる必要があります。
なぜなら、最終選考を受けるときにはすでに前職を退職している状態でないと、試験が受けられないからです。
これだけは唯一、ネックな点と言えるかもしれません。
なお、合格難易度としては2分の1なので、2人に1人は落ちます。
確実に受かるとも言い切れないため、履歴書や面接はしっかり対策しておくべきです。
デンソー期間工の面接に合格するポイントは別記事にまとめているので、参考にしてみてください。
▼あわせて読みたい!
【体験談】デンソー期間工はこんな人におすすめ!
この記事を読んでくださっている人の中で下記に当てはまるかたは、デンソー期間工を選んで後悔しないと思います。
▼デンソー期間工はこんな人におすすめ!
・フリーターや稼ぎが安定しない人
・年収200万円前後の人
・稼げる仕事を探している人
・年収500万円以上稼ぎたい人
・低収入のブラック企業を卒業したい人
・運転免許証を持っている人
上記はどれも、デンソー期間工として働く前の私です。
過去に私が働いていた企業では、デンソーと変わらない業務内容で年収が200万円でした。
一方でデンソー期間工なら年収500万円を超え、私自身も驚いています。
心と体をすり減らして働いていた過去の私のような人にこそ、デンソー期間工にチャレンジしてもらいたいです。
【体験談】デンソー期間工はホワイト企業で高収入!おすすめです
デンソー期間工として働いている感想を一言で表すなら「超ホワイト企業」だと思います。
そんなホワイト企業の中でもホワイト特性の高く、期間工としてはこれ以上良い環境はないのではないかと思うほどです。
デンソー期間工は職場環境が良いとして評判が高いですが、本当に働きやすいということを身をもって体感しました。
私は期間満了後も、リピートして働き続けたいとすら思っています。
「今までの期間工業務がつらかった」
「もっと稼げる機会を探している」
「フリーターを卒業し安定して稼ぎたい!」
このような人なら、デンソー期間工はぴったりです。
ぜひ希望を持って、面接へチャレンジしてみていただきたい!
合格したときには、私たちがお会いできる日も来るかもしれませんね。
そんな日を楽しみに、みなさんの検討を祈ります!
▼参考記事